★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
当店では【ノズエ倶楽部】でコミュニケーションや情報交換の場として
楽しいイベントを行っております。

~ノズエ倶楽部のご案内~

第10回 ◆お料理教室◆ 出口佳子講師
~飾り巻き寿司の会 ~
◆日時 2017年6月21日(水)

第11回 ◆お勉強教室◆ 松岡 学講師
~夏休み まっちゃん先生の寺子屋教室~
◆日時 2017年 8月4日 算数教室
◆日時 2017年 8月5日 まっちゃん寺子屋教室
<親子でもお子様だけでも OK! まっちゃん先生に何でも聞いてみよう!>
【ノズエ倶楽部】メンバー募集中!
どなたでも参加可能です!
 メール会員様にご登録いただきますと、ノズエ倶楽部のご案内を随時ご案内いたします
 登録フォームこちら→http://www.kk-nozue.jp/contact.html 
◆住所      ◆氏名
  ◆ノズエ倶楽部の案内希望 と明記の上ご連絡ください♪

  
活動の詳細は→http://nozue.dosugoi.net/c22950.html


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ
2018年度ランドセルご予約受付開始しました
パンフレット送付しております
展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます
次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です
パンフレットお申し込みは、コチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html

各種お申し込みフォーム
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html


その他、お気軽にお問い合わせください
◆連絡先 0532−52−3579


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

3Kのイメージ変わります!

2015年01月27日

【ゲンバ男子が業界を変える!?】












年に2回発刊される繊維ニュース新聞。





コレは、作業服メーカーの展示会の時のみ発刊されるのですが、





読んでいると・・・・・・・『ゲンバ男子』たるものが有るとface08icon12





「きつい」「汚い」「危険」な労働を、頭文字を取って3Kと呼びますが、





実働現場はそれに加えて、





冬は極寒。夏は酷暑。





しかし、視点を変えれば





モノづくり日本の下支えは、現場なんですよね~icon12







画像をクリックすると、ゲンバ男子HPに繋がりますface10icon12




ゲンバ男子とは・・・・(HPより抜粋)

大阪市経済戦略局の中小企業支援拠点「大阪産業創造館」が発行する
ビジネス情報マガジン「Bplatz(ビープラッツ)」では、
中小製造業の現場でかっこよく活躍する若手人材の写真を集めた企画
「ゲンバ男子」を2013年10月よりスタートしました。

若い世代の製造業離れが加速する中、
中小製造業では若手人材の獲得が深刻な経営課題となっています。

若い世代に製造業で働くカッコよさを伝えたい。
日本経済を縁の下から支える男たちを今こそリスペクトしたい。
彼らの心意気やたたずまいのかっこよさを
「ゲンバ男子」を通して発信していきます。






ゲンバの努力は、一番長く回るコマを決める「全日本製造業コマ大戦」。や、





八百長問題でなくなっちゃったけど、「ほこ×たて」のテレビ番組等で見た





ゲンバは、真剣そのもので技術革新の一歩一歩の進歩が番組の中で垣間見れます。





豊橋にも、世界に誇る技術を持った会社さんがたくさんありますicon12





もちろん、ゲンバ男子の宝庫icon12





パソコン一つで何でも手に入る時代ですが、





何かを生み出す製造業の努力と発想と日々の実績が技術革新をもたらすんですねheart





あっ、コマ大会まであと19日なんですね~face02heart





今年も、楽しみですface02