★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
当店では【ノズエ倶楽部】でコミュニケーションや情報交換の場として
楽しいイベントを行っております。

~ノズエ倶楽部のご案内~

第10回 ◆お料理教室◆ 出口佳子講師
~飾り巻き寿司の会 ~
◆日時 2017年6月21日(水)

第11回 ◆お勉強教室◆ 松岡 学講師
~夏休み まっちゃん先生の寺子屋教室~
◆日時 2017年 8月4日 算数教室
◆日時 2017年 8月5日 まっちゃん寺子屋教室
<親子でもお子様だけでも OK! まっちゃん先生に何でも聞いてみよう!>
【ノズエ倶楽部】メンバー募集中!
どなたでも参加可能です!
 メール会員様にご登録いただきますと、ノズエ倶楽部のご案内を随時ご案内いたします
 登録フォームこちら→http://www.kk-nozue.jp/contact.html 
◆住所      ◆氏名
  ◆ノズエ倶楽部の案内希望 と明記の上ご連絡ください♪

  
活動の詳細は→http://nozue.dosugoi.net/c22950.html


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ
2018年度ランドセルご予約受付開始しました
パンフレット送付しております
展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます
次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です
パンフレットお申し込みは、コチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html

各種お申し込みフォーム
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html


その他、お気軽にお問い合わせください
◆連絡先 0532−52−3579


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

今週末は、二川へ

2011年11月11日

最近、ブログサボってるわ~~face03icon10



日々が充実しているってことにしておいてicon


良しwakabaとしようheart








さてさて、題名の通りicon

今週末は、二川へ出かけますicon12



今週末の目的は、






『東海道五十三次 THE MARKET』



二川宿本陣まつりと同日開催で、下記の様な様々な催しを同時に豊橋JCがしますheart




歴史伝統文化の掘り起こしと共に、

新たな価値や魅力をを発信しること、

そのことを、1人でも多くの人が知り、伝え、点と点が線にそして面になると、

地域全体が輝き、活性化するのでは、ないのでしょうかicon12









東京・日本橋より京都・三条大橋までの伸びる東海道五十三次。

五十三次の唄の中にもバッチリ唄われいますicon26icon12


上り唄
袋井通りて見附けられ浜松の
木蔭で舞坂まくり上げ
渡舟(わたし)に乗るのは新居宿


お前と白須賀二川の吉田やの
二階の隅ではつの御油
お顔は赤坂藤川へ




下り唄
岡崎通りて藤川の流れなる
赤坂越へて御油までも
吉田二川白須賀へ


こころ新居の渡船(わたしぶね)帆をあげて
扇開いて舞坂の
浜松越へて見附けらる







当日は、

本陣祭りを堪能できる他に、

キラキラ 名産市 ご当地和菓子や、
    各宿場街の名産品が並びますface02

キラキラ 二川新スイーツの発表face05
  来てみて、味わってicon28

キラキラ クイズ
  東海道クイズに答えて、抽選権をGETしよう!

キラキラ スローフード体験教室
  豊橋名物のたまりのり 手焼きせんべいの体験が出来るよface05

キラキラ クイズに答えたり、チラシを持っている人は、
  午後より抽選会に参加できるよicon
  何が当たるのかは・・・・お楽しみにheart



詳しくは・・・・豊橋青年会議所のHPをご覧くださいheart

http://www.t-jc.jp/2011/


二川本陣については、コチラ⇒ http://www.toyohaku.gr.jp/honjin/


  


Posted by のずこ at 20:59Comments(0)豊橋青年会議所

デスクトップ

2011年11月11日

最近のデスクトップは、

こんな感じ










今日の試合も、快勝



お疲れ様でした  

Posted by のずこ at 20:29Comments(0)日記

真っ赤か~♪

2011年11月11日




会社の玄関のハナミズキicon12





黄色くなって来年に備えることが多かったのに、


今年は、真っ赤に色づいてまさに、紅葉していますicon








今週末は、お天気も景観も紅葉日和ですねicon  


Posted by のずこ at 09:25Comments(0)会社案内