★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
当店では【ノズエ倶楽部】でコミュニケーションや情報交換の場として
楽しいイベントを行っております。

~ノズエ倶楽部のご案内~

第10回 ◆お料理教室◆ 出口佳子講師
~飾り巻き寿司の会 ~
◆日時 2017年6月21日(水)

第11回 ◆お勉強教室◆ 松岡 学講師
~夏休み まっちゃん先生の寺子屋教室~
◆日時 2017年 8月4日 算数教室
◆日時 2017年 8月5日 まっちゃん寺子屋教室
<親子でもお子様だけでも OK! まっちゃん先生に何でも聞いてみよう!>
【ノズエ倶楽部】メンバー募集中!
どなたでも参加可能です!
 メール会員様にご登録いただきますと、ノズエ倶楽部のご案内を随時ご案内いたします
 登録フォームこちら→http://www.kk-nozue.jp/contact.html 
◆住所      ◆氏名
  ◆ノズエ倶楽部の案内希望 と明記の上ご連絡ください♪

  
活動の詳細は→http://nozue.dosugoi.net/c22950.html


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ
2018年度ランドセルご予約受付開始しました
パンフレット送付しております
展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます
次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です
パンフレットお申し込みは、コチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html

各種お申し込みフォーム
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html


その他、お気軽にお問い合わせください
◆連絡先 0532−52−3579


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

馴染みの味です!

2011年12月09日

小さい時から、お馴染みの味。




大好きheart

 『ひつまぶし』 を食べに行ってきました~kao









大切なお友達や、遠方の方がみえた時は、


決まって『うなぎ』ってことが多いのですが、


会社からも、元あった自宅からも歩いて5分もかからないので、チョクチョク行っていますicon24




こんな感じに出されると、一緒に行った方とも、良い感じに緊張がほぐれますねicon12







ぷ~ッ。     今日も、お疲れ様でしたheart

  


Posted by のずこ at 21:49Comments(0)日記

チャンスは掴むもの?それとも待つもの?

2011年12月09日

寒くなりましたね~face02



年末に訪れる、メーカーの営業さんとの挨拶も、いつの間にか、



『良いお年を~icon23


と言って、一年の成績や、意見交換、今後の見通し何かを話しします。










そうそう、学生さんにとっては、いよいよ受験シーズンとなりますねicon


3者面談や、志望校の話し、先生と顔を合わすのも怖いくらいですicon10


制服を買いに来られたお母様が、たまにお子様の勉強について、


悩みをこぼしていかれる方がみえます。


ちょうどその時目にしたのが、今日の新聞の折り込みに入ってい


タウン紙『Chigiri(ちぎり)』です。






今回は、地元の同じ年の頑張る女性が載っていました。








その人は、ネールアーティスト。

名古屋でネイルスクールと、ネイルサロンを経営されている、

『山田裕美子』さん。

美大進学を志していたのに、浪人中にネイルアートに出合う。

ネイルスクールに通いつつ、実は美大へ向けての仮面浪人?!





ところが、入学すぐのコンクールで入賞。

いつの間にか、ネイルアーティストの頂点にface08icon12





長々となりましたが、本題はココから・・・・・icon10






彼女のネイルアートを見に来た画廊のオーナーが、







油彩画で個展をしてみませんかとの声がかかる!


チャンス到来ですheart






『もしかしたら人生に遠回りはないのかな』

と、山田さん。



チャンスって、『チャンス』って名札を提げてはやってこないし、

何が、チャンスの芽になるかもわからない。

そして、チャンスに育てることも大切なのですね。







確かに、豊橋と言う地域には、学ぶ場所が限られていたり、


大都市の様に、何でも簡単に手に入る環境では無いかもしれません。


しかし、大都市には無いチャンスの宝庫に見えて仕方ない時があります。





しばらく、ネイルしていないな~~icon12


そろそろ、行こうかなheart


  


Posted by のずこ at 13:26Comments(0)日記