楽しいイベントを行っております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2018年度ランドセルご予約受付開始しました パンフレット送付しております 展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます 次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です パンフレットお申し込みは、コチラ ↓ ↓ ↓ http://www.kk-nozue.jp/contact.html 各種お申し込みフォーム ↓ ↓ ↓ http://www.kk-nozue.jp/contact.html その他、お気軽にお問い合わせください ◆連絡先 0532−52−3579 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ベクトルの行方
2015年12月08日
【その先は、光の方向へ】
今日は、制服プランナー真澄です
最近、とてもいい事続きで、ワクワクドキドキが続いています
先日、入会して長い『豊橋青年会議所』の卒業式がありました
20歳から40歳までの限られた世代で形成される青年会議所、
全国・世界にあり、日本だけで登録人数は3万5000人居ます
その中の、豊橋青年会議所の卒業式がありました
そこで、本年度の卒業生に頂いた、
卒業記念品。

クルクル回転するスタンドペンです
年明けから豊橋青年会議所を卒業して、第2の人生を歩む卒業生のように、
そして、40歳までの青年会議所活動を、
クルクル回りながら、その行く先を選択するかのようなこのペン
何れにしても、共通するな〜と感じるのが、
『自分の選択する道が、キラキラしている』
という事かもしれません

そして、12月に入り、ドタバタと求人も増えました
毎日のように、履歴書が会社に届きます

そして、書類選考の上、面接が始まっているのですが、
どの応募者の方も、
『ノズエ』に期待をして応募し、面接に臨んでくれている事、
本当に本当に感謝・感謝です

彼ら、彼女らの人生の一部を会社が預かるわけですから、
共に成長できる関係でありたいと思っています
この、キラキラしたペンのように、
自分の進む道が決まったら、
クルクル回るのをやめて、スッと一本の光の通るその先の目標に向かって、
前進・前進と思っています
今日は、制服プランナー真澄です

最近、とてもいい事続きで、ワクワクドキドキが続いています

先日、入会して長い『豊橋青年会議所』の卒業式がありました

20歳から40歳までの限られた世代で形成される青年会議所、
全国・世界にあり、日本だけで登録人数は3万5000人居ます

その中の、豊橋青年会議所の卒業式がありました

そこで、本年度の卒業生に頂いた、
卒業記念品。

クルクル回転するスタンドペンです

年明けから豊橋青年会議所を卒業して、第2の人生を歩む卒業生のように、
そして、40歳までの青年会議所活動を、
クルクル回りながら、その行く先を選択するかのようなこのペン

何れにしても、共通するな〜と感じるのが、


という事かもしれません


そして、12月に入り、ドタバタと求人も増えました

毎日のように、履歴書が会社に届きます


そして、書類選考の上、面接が始まっているのですが、
どの応募者の方も、
『ノズエ』に期待をして応募し、面接に臨んでくれている事、
本当に本当に感謝・感謝です


彼ら、彼女らの人生の一部を会社が預かるわけですから、
共に成長できる関係でありたいと思っています

この、キラキラしたペンのように、
自分の進む道が決まったら、
クルクル回るのをやめて、スッと一本の光の通るその先の目標に向かって、
前進・前進と思っています

楽しい学生生活は、ノズエから。
取り扱い中学校・小学校について 詳しくは、お取り扱い商品一覧をご覧下さい。
ランドセル・水着等の季節もの商品について詳しくは、お取り扱い商品一覧をご覧下さい。