★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
当店では【ノズエ倶楽部】でコミュニケーションや情報交換の場として
楽しいイベントを行っております。

~ノズエ倶楽部のご案内~

第10回 ◆お料理教室◆ 出口佳子講師
~飾り巻き寿司の会 ~
◆日時 2017年6月21日(水)

第11回 ◆お勉強教室◆ 松岡 学講師
~夏休み まっちゃん先生の寺子屋教室~
◆日時 2017年 8月4日 算数教室
◆日時 2017年 8月5日 まっちゃん寺子屋教室
<親子でもお子様だけでも OK! まっちゃん先生に何でも聞いてみよう!>
【ノズエ倶楽部】メンバー募集中!
どなたでも参加可能です!
 メール会員様にご登録いただきますと、ノズエ倶楽部のご案内を随時ご案内いたします
 登録フォームこちら→http://www.kk-nozue.jp/contact.html 
◆住所      ◆氏名
  ◆ノズエ倶楽部の案内希望 と明記の上ご連絡ください♪

  
活動の詳細は→http://nozue.dosugoi.net/c22950.html


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ
2018年度ランドセルご予約受付開始しました
パンフレット送付しております
展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます
次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です
パンフレットお申し込みは、コチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html

各種お申し込みフォーム
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html


その他、お気軽にお問い合わせください
◆連絡先 0532−52−3579


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

本日も活動中!

2011年03月19日

本日も活動中!

本日も、14:00~16:00。

豊橋の駅前、ペデストリアンデッキにて、募金活動しました。



結構、大きなスーツケースを下げている方、多いんだな~。と思ったり、

リクルートスーツを纏った方は、もっともっと深刻そうな面持ちだったり、

お天気良くて良かったね~。結婚式なのか、オメカシさんな方もお見受けしました。

時間帯を変えて、豊橋駅に居ると、ロミモの知らない豊橋の顔がみえました。





最近、ラジオもよく聞ききます。

http://www.musicpv.jp/music.cgi?id=8021 

この曲!

元気になるなって思いました。

Metis の ANSWER 。。。。。。。





本日も活動中!

いよいよ、庭の木蓮が満開になります。

大好きな、季節がやってきます。













同じカテゴリー(豊橋青年会議所)の記事画像
相手本位の心構え♪
2017年 あけましておめでとうございます
来年も開催しようね!
ミーティング♪
豊橋まつり ②
バイバイ!! 松山!!
同じカテゴリー(豊橋青年会議所)の記事
 相手本位の心構え♪ (2017-05-24 10:14)
 2017年 あけましておめでとうございます (2017-01-01 00:00)
 来年も開催しようね! (2015-10-10 13:11)
 ミーティング♪ (2015-03-10 17:49)
 豊橋まつり ② (2014-10-19 17:27)
 バイバイ!! 松山!! (2014-10-14 00:35)

この記事へのコメント
今日、カルミアへ買い物に行って外で募金活動している声を聞き、ウチの一年生の子供が「お母さん、私、募金してくる」と自分の財布からお金を出し、走って募金しに行きました。わが子ながら、その気持ちがほんとにうれしかったです。
Posted by ぶうた at 2011年03月19日 21:31
頑張ってますねえ。

あ、僕も モクレン 大好き です!
Posted by 桜坂桜坂 at 2011年03月19日 21:37
ぶうたさん

コメントありがとうございます☆

募金ありがとうございます。
娘ちゃんも、ありがとうございます。

大切なおこずかいは、必ず被災者の方の手に届くようにお預かりさせていただきます。
Posted by ロミモ at 2011年03月19日 22:13
桜坂さん

コメントありがとうございます☆

出来ることからコツコツと(^^)。


モクレン、そこらじゅうで満開を迎えていますね。
桜の季節ももうすぐですね。
今年の開花宣言は、4月1日と聞きました。

そちらも、楽しみです。
Posted by ロミモ at 2011年03月19日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。