楽しいイベントを行っております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2018年度ランドセルご予約受付開始しました パンフレット送付しております 展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます 次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です パンフレットお申し込みは、コチラ ↓ ↓ ↓ http://www.kk-nozue.jp/contact.html 各種お申し込みフォーム ↓ ↓ ↓ http://www.kk-nozue.jp/contact.html その他、お気軽にお問い合わせください ◆連絡先 0532−52−3579 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
為せば成る
2011年04月14日
昨日、旅行に行っていた、ママちゃんからお土産頂きました~
行き先は、安芸の宮島。
しゃもじで有名です
宮島側に泊まったようで、かなり贅沢してました

ご褒美何だとか
http://www.miyarikyu.com/・・・・・みや離宮さんのHP
そして、これがお土産

ママちゃんと、私と妹の祈願しゃもじ
ちなみに、私のは、コレです

「為せばなる。」
通っていた中学校の体育館にも同じ文字が書かれています。
これも、ロミモが中学生の時に学校のモットーを作るってことがあり、応募しました。
そして、採用されたのが「為せば成る」なのです。
何年前???
縁のある一言に・・・・。
頑張ろうって思います。
あっ、通っていた北部中学校です・・・http://www.hokubu-j.toyohashi.ed.jp/
「為せば成る」って書いてあるでしょ??

行き先は、安芸の宮島。
しゃもじで有名です

宮島側に泊まったようで、かなり贅沢してました


ご褒美何だとか

http://www.miyarikyu.com/・・・・・みや離宮さんのHP
そして、これがお土産


ママちゃんと、私と妹の祈願しゃもじ

ちなみに、私のは、コレです


「為せばなる。」
通っていた中学校の体育館にも同じ文字が書かれています。
これも、ロミモが中学生の時に学校のモットーを作るってことがあり、応募しました。
そして、採用されたのが「為せば成る」なのです。
何年前???
縁のある一言に・・・・。
頑張ろうって思います。
あっ、通っていた北部中学校です・・・http://www.hokubu-j.toyohashi.ed.jp/
「為せば成る」って書いてあるでしょ??
Posted by のずこ at 12:36│Comments(0)
│日記
楽しい学生生活は、ノズエから。
取り扱い中学校・小学校について 詳しくは、お取り扱い商品一覧をご覧下さい。
ランドセル・水着等の季節もの商品について詳しくは、お取り扱い商品一覧をご覧下さい。