★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
当店では【ノズエ倶楽部】でコミュニケーションや情報交換の場として
楽しいイベントを行っております。

~ノズエ倶楽部のご案内~

第10回 ◆お料理教室◆ 出口佳子講師
~飾り巻き寿司の会 ~
◆日時 2017年6月21日(水)

第11回 ◆お勉強教室◆ 松岡 学講師
~夏休み まっちゃん先生の寺子屋教室~
◆日時 2017年 8月4日 算数教室
◆日時 2017年 8月5日 まっちゃん寺子屋教室
<親子でもお子様だけでも OK! まっちゃん先生に何でも聞いてみよう!>
【ノズエ倶楽部】メンバー募集中!
どなたでも参加可能です!
 メール会員様にご登録いただきますと、ノズエ倶楽部のご案内を随時ご案内いたします
 登録フォームこちら→http://www.kk-nozue.jp/contact.html 
◆住所      ◆氏名
  ◆ノズエ倶楽部の案内希望 と明記の上ご連絡ください♪

  
活動の詳細は→http://nozue.dosugoi.net/c22950.html


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ
2018年度ランドセルご予約受付開始しました
パンフレット送付しております
展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます
次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です
パンフレットお申し込みは、コチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html

各種お申し込みフォーム
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html


その他、お気軽にお問い合わせください
◆連絡先 0532−52−3579


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

戦利品!(道の駅)

2011年09月20日

道の駅や、地場の特産品(お野菜)がいくつも販売している場所がある、田原。


新鮮で、お値打ち野菜は大好きです。お買いものツアーをしました。



そして、各場所それぞれで・・・・・戦利品獲得ですicon14






戦利品!(道の駅)

田原と言ったら、「とまと」ですringo

トマトのしずくは、1本300円ですが、すごーーーク甘くて、缶で売っているトマトジュースとはまた違いました。

トマトの自然な色から、黄色っぽいものと、真っ赤と2色あります。

黄色い方が、少し酸味が強いかな?

どちらも、お塩が少し入っていて、甘みを強く感じましたicon28

     BY あかばねロコステーション にて販売しています。


戦利品!(道の駅)

これは、何だかわかりますか??

バジルの苗です。


しかも、3本で100円icon12face08icon12

さっきの、トマトのしずくのトマト超濃い~ジュースと一緒にパスタにしたら贅沢ですよねicon28

      BY あかばねロコステーション にて販売しています。



そして、

戦利品!(道の駅)


玄米粉icon28  小麦アレルギーでは無いのですが、

パンケーキや、シチューのルウにするのに、小麦粉⇒米粉にすることで、もっちり食感や、

カロリーを抑えて、脱小麦粉食。  米食にicon14icon14


使い方は、クックパッドで調べてみようface10

一袋 350円。

既に売り切れだったけど、玄米以外の米粉もありましたよ!


         BY サンテパルク田原 にて販売しています。





最後に、

戦利品!(道の駅)


トウモロコシですよ!!



一日、100本限定入荷。


トウモロコシ大好きだから、もっと買いたかったけど、時期外れだし、

美味しいのかな??て躊躇したので、2本です。


1本150円。

帰ってから、茹でて食べたら・・・・うまいーーーーーーface05face05heart


甘みが、夏の物と変わらないheart


生産する方の、愛情がこもっているから益々甘いですねheart


         BY 田原めっくんはうす にて販売。





田原の食材を堪能しまくりでしたicon28



同じカテゴリー(日記)の記事画像
ランドセル 展示会 ご案内
飾り巻き寿司
次回の算数教室の日程が決定しました!!!
相手本位の心構え♪
春は新しいこと始めませんか??
ピンチはチャンス!
同じカテゴリー(日記)の記事
 ランドセル 展示会 ご案内 (2017-06-27 11:58)
 飾り巻き寿司 (2017-06-19 13:00)
 次回の算数教室の日程が決定しました!!! (2017-05-29 09:25)
 相手本位の心構え♪ (2017-05-24 10:14)
 春は新しいこと始めませんか?? (2017-04-20 09:00)
 ピンチはチャンス! (2017-02-22 10:31)

Posted by のずこ at 00:06│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。