楽しいイベントを行っております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2018年度ランドセルご予約受付開始しました パンフレット送付しております 展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます 次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です パンフレットお申し込みは、コチラ ↓ ↓ ↓ http://www.kk-nozue.jp/contact.html 各種お申し込みフォーム ↓ ↓ ↓ http://www.kk-nozue.jp/contact.html その他、お気軽にお問い合わせください ◆連絡先 0532−52−3579 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出来上がり☆
2010年10月14日

9月の中旬に開催しました、『イージーオーダー・スーツ展示会』の、
カスタマイズされた、スーツちゃんが、仕上がってきました~

その中でも、こだわりの2点をご紹介しちゃいます


冬素材で、スーツですが、JKとしても使えるウール感たっぷりの一着です

ポイントは・・・・

張り付けポケットに、グレー地に茶色の糸使い

イメージは、昭和40年代
あの、華麗なる一族の出演・木村拓哉さんが演じる
『萬俵鉄平(まんぴょうてっぺい)』さんが
着ていたイメージで。。。。。。


顔だしNGなので、全体が撮れなかったのが残念

間違いなく、三雲頭取(みくもとうどり)のスーツのイメージとは違いましたよ


ちなにみ、ドラマで木村拓哉さんが来ていたスーツは、
ギーブス&ホークス:Gieves&Hawkes製のもので、大体1着30万円くらいです。
ちなみに、ノズエでもギーブス&ホークス製の生地にてお作り出来ますよ~

ギーブス&ホークスはスーツの聖地ロンドンの「サヴィル・ロウ」を代表するテーラーで、
英国陸軍の服の仕立て屋だったホークスと海軍仕官の仕立て屋だったギーブスが合併したことにより、
英国の海軍・空軍・陸軍のユニフォームにアクセサリーの製作に加え、パブリックスクールの制服の製作で、
英国上流社会に溶け込み、英国人に最も愛されるブランドとなっています。
現在でも英国の海軍・空軍・陸軍のユニフォーム製作は継続しており、軍関係者はギーブス&ホークスで注文できます。
まさに、スーツは男の制服でもあり、作業服でもあるんですね~


そして、もう1つが、ノズエでも若干の流行生地となってます、
『シルク素材』
柔らかく・光沢があり、室内と室外の当たる光によって、
美しく輝くスーツです

年末年始は、さすがにジャケットを着てのお出かけが増えますよね

隣の人とは違うオーラが出てるはず

保温性も抜群で、通気性いのが、シルクならではです


袖を通さなきゃあ、解らないこの柔らかタッチは、例えていうなら、
これから、花粉の季節・・・・・・
ティッシュで言ったら、ヒアルロン酸とか、カシミアとか言われている位の高級品です

お出かけ・・・・・・どこに行かれるのか????
きっと、似合う素敵な場所なんでしょうね~

Posted by のずこ at 13:20│Comments(0)
│取扱い商品
楽しい学生生活は、ノズエから。
取り扱い中学校・小学校について 詳しくは、お取り扱い商品一覧をご覧下さい。
ランドセル・水着等の季節もの商品について詳しくは、お取り扱い商品一覧をご覧下さい。