★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
当店では【ノズエ倶楽部】でコミュニケーションや情報交換の場として
楽しいイベントを行っております。

~ノズエ倶楽部のご案内~

第10回 ◆お料理教室◆ 出口佳子講師
~飾り巻き寿司の会 ~
◆日時 2017年6月21日(水)

第11回 ◆お勉強教室◆ 松岡 学講師
~夏休み まっちゃん先生の寺子屋教室~
◆日時 2017年 8月4日 算数教室
◆日時 2017年 8月5日 まっちゃん寺子屋教室
<親子でもお子様だけでも OK! まっちゃん先生に何でも聞いてみよう!>
【ノズエ倶楽部】メンバー募集中!
どなたでも参加可能です!
 メール会員様にご登録いただきますと、ノズエ倶楽部のご案内を随時ご案内いたします
 登録フォームこちら→http://www.kk-nozue.jp/contact.html 
◆住所      ◆氏名
  ◆ノズエ倶楽部の案内希望 と明記の上ご連絡ください♪

  
活動の詳細は→http://nozue.dosugoi.net/c22950.html


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ
2018年度ランドセルご予約受付開始しました
パンフレット送付しております
展示会・店頭価格の特別なご案内が多数ございます
次回、6月21日発刊の ママごんに詳細掲載予定です
パンフレットお申し込みは、コチラ
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html

各種お申し込みフォーム
 ↓ ↓ ↓
http://www.kk-nozue.jp/contact.html


その他、お気軽にお問い合わせください
◆連絡先 0532−52−3579


キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ キラキラ

ポリポリが止まらない・・・(汗)

2011年11月14日

ポリポリ・・・・・・。


ポリポリ・・・・・・・・・・・・ポリポリ・・・・・。




ごはんたくさん食べたのに・・・・・。


一口だけのつもりが、







既に、半分1人で食べちゃったface08icon10














小さい頃から良く食べていた、『蕎麦ぼうろ』です。



香ばしくて、歯ごたえタップリで、なんと言っても止まらないface03icon10



国産そば粉だし、健康にも良さそうだし、

なんと言っても、封を開けたらお早めにお願いしますって書いてあるし
face03icon10


昨日の、宿場市マーケットで出店されていました、吉田宿(豊橋)ブースの光陽製菓さんのお品ですicon12









もっと、買っておけばよかったface03icon10




社長~~icon16


大人買いしに行っても良いですか~~~???



  


Posted by のずこ at 21:07Comments(2)日記

我が家もクリスマスに☆

2011年11月14日

逆光で写りが悪いのですが・・・・face07



我が家の出窓も、クリスマス仕様にしましたicon



出窓には、岡崎JCさんが本年度の8月に行った、岡崎マーブルタウンで入手したものです。


真ん中の大きな松ぼっくりに、カラフルなリボンが結んでありますface05


1つ、15マーブルくらいで買ったものですface02










もう1つは、食卓テーブル様にicon12







小さな、クリスマスマスコットも、このニトリの300円くらいのガラス瓶に入れると、

とっても立派に見えますheart






来週は、ツリーを飾るぞ~~icon


  


Posted by のずこ at 13:04Comments(2)日記

すっかりクリスマス

2011年11月13日

すっかりクリスマスの装いです。


スタバは、クリスマスまで赤いエプロンだょ



カードに入金したら、

一杯分のコーヒーチケットが付いて来ました


こちらも、クリスマスです





  

Posted by のずこ at 20:14Comments(0)日記

二川本陣祭り ②

2011年11月13日

企画されたブースの中に・・・・・。


たまりしょうゆの手焼きせんべいの体験コーナーがありましたicon12







上手に焼けましたicon14











こんなに薄い、米粉ののせんべいを、大体30秒くらいすると・・・・・・。












こんな風に膨らみますkao


さっと、10秒くらい焼くとheart





出来上がり~~ですcoffe








焼きたては、香ばしくパリッとしていましたicon12


出来たて一番ですねicon14  


Posted by のずこ at 18:58Comments(0)豊橋青年会議所

二川本陣まつり ①

2011年11月13日



本陣祭り&豊橋JC11月事業 東海道五十三次 THE MARKET






大盛況でした~icon12





大名行列が、二川駅から本陣資料館を通って、約1キロ以上も旧東海道を歩きますicon14





雅姫様と琴姫様 そしてそして、お殿様もご登場ですicon06









JCの企画した、各宿場町ブースも行列でしたよ~~icon14

  


Posted by のずこ at 18:53Comments(0)豊橋青年会議所

誘惑のラブレター☆

2011年11月12日




誘惑のラブレターiconheart





欲しいものがあり過ぎて困ってしまうicon12










龍の爪は、ちゃんと5本あって、皇帝の使いの龍icon14



クリスマスオーナメントもゴールド入りで取ってもキレイicon12





しかし、花より団子face02

バカラのグラスで、クリスマスはお祝いしたいなicon12


  


Posted by のずこ at 09:46Comments(0)日記

今週末は、二川へ

2011年11月11日

最近、ブログサボってるわ~~face03icon10



日々が充実しているってことにしておいてicon


良しwakabaとしようheart








さてさて、題名の通りicon

今週末は、二川へ出かけますicon12



今週末の目的は、






『東海道五十三次 THE MARKET』



二川宿本陣まつりと同日開催で、下記の様な様々な催しを同時に豊橋JCがしますheart




歴史伝統文化の掘り起こしと共に、

新たな価値や魅力をを発信しること、

そのことを、1人でも多くの人が知り、伝え、点と点が線にそして面になると、

地域全体が輝き、活性化するのでは、ないのでしょうかicon12









東京・日本橋より京都・三条大橋までの伸びる東海道五十三次。

五十三次の唄の中にもバッチリ唄われいますicon26icon12


上り唄
袋井通りて見附けられ浜松の
木蔭で舞坂まくり上げ
渡舟(わたし)に乗るのは新居宿


お前と白須賀二川の吉田やの
二階の隅ではつの御油
お顔は赤坂藤川へ




下り唄
岡崎通りて藤川の流れなる
赤坂越へて御油までも
吉田二川白須賀へ


こころ新居の渡船(わたしぶね)帆をあげて
扇開いて舞坂の
浜松越へて見附けらる







当日は、

本陣祭りを堪能できる他に、

キラキラ 名産市 ご当地和菓子や、
    各宿場街の名産品が並びますface02

キラキラ 二川新スイーツの発表face05
  来てみて、味わってicon28

キラキラ クイズ
  東海道クイズに答えて、抽選権をGETしよう!

キラキラ スローフード体験教室
  豊橋名物のたまりのり 手焼きせんべいの体験が出来るよface05

キラキラ クイズに答えたり、チラシを持っている人は、
  午後より抽選会に参加できるよicon
  何が当たるのかは・・・・お楽しみにheart



詳しくは・・・・豊橋青年会議所のHPをご覧くださいheart

http://www.t-jc.jp/2011/


二川本陣については、コチラ⇒ http://www.toyohaku.gr.jp/honjin/


  


Posted by のずこ at 20:59Comments(0)豊橋青年会議所

デスクトップ

2011年11月11日

最近のデスクトップは、

こんな感じ










今日の試合も、快勝



お疲れ様でした  

Posted by のずこ at 20:29Comments(0)日記

真っ赤か~♪

2011年11月11日




会社の玄関のハナミズキicon12





黄色くなって来年に備えることが多かったのに、


今年は、真っ赤に色づいてまさに、紅葉していますicon








今週末は、お天気も景観も紅葉日和ですねicon  


Posted by のずこ at 09:25Comments(0)会社案内

おらがの店じまん IN 蒲郡②

2011年11月10日

icon28本日のランチicon28






おらがの店じまんがスタンプラリーと言うことで、

気になって、気になって、この中のお店にいこうと思い、

1人ランチに行ってきました~icon28





1人外食ランチ・・・もしかして、地元に戻ってからは、初めてかもしれませんface08icon12



ドキドキしながら・・・heart






行ってきたのは、『メルヘン』さん。







いただいたのは、

鉄板のイタリアンスパゲティーicon






パスタって言わないところが良いよねicon



うまーーーいface10heart



お勧めって言われて、そのまま頼んでみたのですが、

蒲郡市民様のお話では、『カレースープ』が美味いiconそうですface02





とっても、気さくなおばちゃんが接客してくださり、ほっこりした時間が過ごせましたheart



お陰さまで、午後も頑張れましたよface02heart



ありがとうございますwakaba




     カフェテラス メルヘン
    icon 蒲郡市三谷北通2丁目192
    icon290533-69-2052
    icon 8:00~18:00
    icon16 年中無休(←ありがたいですよねheart

  


Posted by のずこ at 17:37Comments(0)日記

おらがの店じまん IN 蒲郡①

2011年11月10日

今日は、朝から蒲郡ですface02



雨が、明日本格的に降る前に・・・・icon03






と思っていたら、道間違えた~~face03icon10


一号線をズンズン進んでしまい、気が付いたらオレンジロードの手前face07icon10






オレンジロードを通って、無事に蒲郡へheart







道を、間違えたお陰で?!

名店発見icon12






菓子司 新月 本店さん。


蒲郡みかんもなかが有名の様ですicon12






でも、気になったのがこっちの栗どらbuta





会社の子へのお土産にしましたicon27





1000円以上買うと・・・・なんと!





蒲郡商工会議所さんがしている


『おらがの店じまん』スタンプラリーに参加出来ますface05




ちょっと、まわってから  会社に戻りまーーーすicon





皆さんも、雨の日運転icon17icon03


気を付けてくださいねface02





  菓子司 新月 本店
  icon愛知県蒲郡市元町11-8
  icon290533-68-2728
  icon8:30~20:00(遅くまで営業されています)
  icon年中無休です!(←ありがたいですねheart
  


Posted by のずこ at 14:36Comments(0)日記

今晩のカレー♪

2011年11月09日

iconお夕飯は、何にしようかな??icon




外食ばかり続くと、やっぱり食べたくなるのが、カレーライスicon28


今年の外食展示会にていだだいた カレーのルウicon12







試供品っていうのもあるので、どんな感じになるのか、楽しみですnico




あなたのお家のカレーは、iconビーフ派? ahiruチキン派? それともbutaポーク?



今晩は、インド風のサラサラチキンカレーを試してみようと思いますicon


  


Posted by のずこ at 15:07Comments(0)日記

ダンヒル+お台場仕立て~♪

2011年11月09日

先日させて頂いた、『イージーオーダースーツ』の展示会icon12



商品が、出来あがってきましたよface10heart





今回は、ダンヒルのスーツを作らさせていただきましたheart



また、傾向としては、裏地を変更される方が多く、

見えないところへのオシャレへの関心が高まっていると感じましたface10heart





こんな感じに仕上がっていますicon14






真っ赤な裏地

内ポケットの上がアーチにカットされているでしょ?!


これが、お台場仕立てですicon14icon14

高級スーツは、殆どがお台場仕立て!

イージーオーダーですと、+2100円で、どんな生地のスーツでもお台場仕立てでご用意できますよheart





表はこんな感じですicon12




キラキラ  ハンドステッチ

キラキラ  燻し金ボタン

キラキラ  袖口のボタンホールの糸の色


見えそうで見えない・・・・・・なんとも ですwakaba




こんな感じの裏地は、出来あがってみると、ゴージャスでしたicon12






シルバーの迷彩face08icon12

すごく光沢があり、お台場仕立てが光りますicon12



そして、表は・・・・。






光沢のある生地を使用しています(ちょっと、画像が悪くて分かりにくいです・・・)が、

シンプルに仕上がっています。



脱いだらすごいんですface02ですねicon14






今回も、沢山の方に来ていただきました。

ありがとうございますheart









  


Posted by のずこ at 11:35Comments(0)取扱い商品

本日のおやつ

2011年11月08日





大正軒さんのおだんごdango











創業130年face08icon12


もっちもちのおだんごは、甘辛のたれがからんで


★★★ ですface05












じ・じ・じ・じ・って焼ける間に、ついつい一緒に並んでいる、

ういろうとか、栗むしようかんとか買ってしまいますface10




お赤飯もとっても美味しいですよね~onigiri

  


Posted by のずこ at 17:23Comments(0)日記

うあ、もう・・・・・・。侵略!

2011年11月08日

小さな・小さな箱に入ってやってきた・・・・・・。








ピュアなエイリアン  『UAMOU(ウアモウ)』。



ジュエリー職人の両親を持つ、『高木綾子』氏は、


「ウアモウは、14歳の時ふっと心の中に現われた形をノートに描いたのが始まりです。

中国語で“悪魔”を発音すると“うあ!もう!”と聞こえるところから名づけました。」

~『装苑』2007年10月号より~






ヨーロッパで火がついて、アニメや絵本が出ているなど、愛くるしいキャラクターですheart





沢山の企業とこちらもコラボしていて、

ロディーとか、Tシャツメーカーとか・・・・。



そして、今回 ネットでポチッと買いをしてしまったのが、この子ですheart






私の、大親友の結婚が決まったのでheart




UAMOU×クリオマリアージュの コラボレーションを買ってしまいましたface05


ウェルカムボードの販売も始まったので、とっても気になりますface05




喜んでくれると良いなicon







UAMOUについては コチラ⇒http://www.uamou.com/

高木綾子氏のブログは、コチラ⇒http://ameblo.jp/uamou/




  


Posted by のずこ at 11:40Comments(3)やっぱり、服が好き!

お肌 プルッップル♪

2011年11月07日

昨日、一昨日とあった 





うずうず祭りに行けなかったら・・・・・・。




ウズウズして、

無性にラーメン食べたくなって行って来てしまいました~icon28








『竜笑(りゅうしょう)』さんicon14





大将が、「2日間、立ちっぱなし・・・足がパンパンですわ~icon



2日間スゴイ沢山の方が来場されて、

特に、雨の昨日の方が、わちゃわちゃで大盛況だったとのこと!



御盛会、おめでとうございますheart









と言うことで、行けなかった残念感もあり、腹ペコ傾向でもあり、たくさん頂きました~icon28






大好きな・・・鳥白湯(塩味)ラーメン




他のが、食べたくても、ついつい いつもコレです。











ごま豆腐 温かいの!





ゴマソースだけで売って欲しいくらい!!









そして、明日の為にheart


鳥のなんこつ(コラーゲンたっぷりhiyoko_02







お陰さまで、本日のお肌はプルッップルですicon12



ごちそうさまでした~♪  


Posted by のずこ at 17:33Comments(0)日記

青一色

2011年11月07日

今日の中日新聞の折り込み広告は、

ドラゴンズブルーでした









中日ドラゴンズ おめでとう〜  

Posted by のずこ at 13:49Comments(0)日記

がっちりマンデー!

2011年11月07日

日曜日に学び・・・・icon



月曜日から・・・がっちりicon14icon14











Made in Japan の今治タオルとコラボして、これまた  がっちり~icon21icon










発想の転換ってとっても大事ですよねicon12


今日は、このタオルで汗ふいて、がっちり働きますicon21



がっちりマンデーをご存じない方は・・・コチラ⇒http://www.tbs.co.jp/gacchiri/

  


Posted by のずこ at 10:00Comments(2)日記

三遠友の会

2011年11月05日

繋がる・繋がるface02


ちょっと時間が空いたら、PCを使いたいなと常々思っていましたicon14




想いは届くのですねicon




ヒョンなところから繋がって、2カ月に1度、静岡市の

(有)アイ・リンク・コンサルタントの高見先生をお招きして行われる、

PC操作の会へ参加させていただきましたicon12




高見先生は、FBではかなりの有名人で、最近は講演会や、

講習会で全国を飛び回っておられるそうですicon16


高見先生のHPはコチラ ⇒http://www.katoken.gr.jp







参加された方々も、静岡を中心に、岐阜中津川市から、蒲郡市、

皆さん、一眼レフを片手に、撮った写真の加工や、


その他の、PCがとっても便利になるツールに精通されていて、

とってもためになりましたicon14icon14




写真が、簡単に美肌加工出来るんですface08icon12


こりゃ、騙されるわ~face06icon

騙せるわ~~face06icon



次は、12月。

今日、習ったこと、次回までに少しは上達するように頑張り宣言しまーーーーすicon23










  


Posted by のずこ at 23:04Comments(8)日記

焼き鳥大好き(^-^)

2011年11月05日

焼き鳥好きなんです(^-^)


特に、駅前の鳥八さん




トイレにね、世界の乾杯が書いてある



さぁ、声高らかに




サルーン





  

Posted by のずこ at 18:48Comments(0)日記